{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

脱脂による目の下の凹みについて


相談失礼致します。

4/22に目の下の脱脂手術とスネコス注射を行い、そろそろ1ヶ月経とうという所です。

現在手術前にはなかったゴルゴラインの凹みと皺や暗いくすみができており、
手術前よりも疲れて老けて見えるようになってしまいました。
施術をした院で担当されたカウンセラーに相談した所、
5/20に予約しているスネコスの2回目の注射時に様子を見て、必要ならばヒアルロン酸の注射をする事は可能との返答でした。

私からヒアルロン酸注射の場合体内に吸収されるので今後何度も注射が必要になるのではと質問した所
全部吸収されるわけでは無いので何度も注射が必要になる物ではないとの事でした。

ただ、ネットではどこで見てもヒアルロン酸の持続期間は一年程度となっており、
それに加え手術前にカウンセラーの方が言っていたダウンタイムの説明や金額相場が全く実際と違っていた点、
脂肪を取り切らなかった場合のリスクの説明はあったのに対して脂肪を取り過ぎて窪む可能性などの説明がなかった点、
スネコスの持続期間の説明がなかった点などからカウンセラーの方を信用することができません。

スネコス注射の膨らみや一時的なヒアルロン酸の効果で誤魔化されてしまい、
1、2年後に再手術や定期的なヒアルロン酸の注入が必要になると既に相場の倍の金額を払ってしまっている私には
かなり損失になってしまいます。

目の下の脱脂手術に対してヒアルロン酸やスネコス注射を使った場合繰り返しの施術は必要なくなる物なのでしょうか?
ヒアルロン酸が全て吸収されるわけでは無いという説明は事実でしょうか?
(担当の先生ではありませんが、その院人気の先生がYouTubeなどでも全て吸収されるわけでは無いとうたっています。)

ちなみにその院では脂肪注入の手術をやっていないようなのですが、
ヒアルロン酸と脂肪注入以外の方法で改善させる方法はありますでしょうか?
(アクアミドやアルカミドは注意が必要と聞きました。)
現在30代で高額な金額を払っていることを考えるとなので15年程度は改善したい思いがあります。


今はすぐに注射で改善させてしまいたい気持ちや再手術を避けたい気持ちはあるのですが、
スネコス注射やヒアルロン酸は一旦我慢してもう少し、3ヶ月程度経過を見て対応した方が良いでしょうか?

長くなりましたがご返答よろしくお願い致します。

1 名のドクターが回答

小松磨史

2024-05-17

142View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2024-05-19)

池袋のみずほクリニックの小松です。
お写真拝見したところ、失敗とまでは言えない
ながらも、効果がほぼ出ていないように見えます。
この状態を改善するには、へこみ部分に
ヒアルロン酸注入か、脂肪注入を行うのが
オーソドックスな治療です。
スネコスではないかと思います。


小松磨史先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

目元のくぼみの相談をもっと見る

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

目元のくぼみのほかの相談

目元のくぼみに関連するクリニックを探す

検索条件

 

目元・クマ・眉下・涙袋整形

 

目の下のくま治療


目元・クマ・眉下・涙袋整形で相談回答の多いドクター