{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

小陰唇手術は、中縫いなしで外縫いではできないのですか?

  婦人科形成

なな 女性

小陰唇手術を受けて3週間経ちます。
腫れは大分引きましたが、引っ張られる痛み、圧痛があります。

質問は、縫合についてです。
手術の際、溶ける糸で縫うけど、気になるなら抜糸しますという説明で、
結果、抜糸しました。

私のなかでは、抜糸すれば糸は全て取れると思っていたのですが、
中縫い➕外縫い➕ボンドという処置だったようです。

抜糸すれば、引き攣れは良くなると思っていたのですが、
中縫いの引き攣れが依然変わらず、辛いです。
しゃがむことはできません。

また、中に糸が残っているということは、
いつまでも炎症、痛みが続くのではないかと心配です。

外縫いのみで処置はできないのでしょうか。
傷跡うんぬんより、後が不安です。
現在は溶ける糸で中縫いするのが普通なのですか?

私の知識不足のまま手術をしたのが悪かったと思いますが、
説明が欲しかったと思います。

2 名のドクターが回答

小松磨史
舩津あんぬ

2024-02-10

95View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2024-02-14)

池袋のみずほクリニックの小松です。
中縫いの糸が原因なら、その糸は抜糸して
縫い直すという方法もございます。
中縫いの糸は、溶ける糸を使う場合もありますし
ナイロン糸(溶けない人)を使うこともあります。
いったん抜糸して中縫いなして仕上げる事もできますので
そちらもご検討くださいませ。


小松磨史先生がいるクリニック

2件目の回答

(2024-02-15)

あんぬクリニック 舩津 あんぬ です。

 小陰唇手術終了時の縫合法として、それぞれのドクターが習熟して慣れた方法でされるのが一番ですが結果として何種類もの縫合法があります。

 糸の種類・内縫いの有無・ボンド使用の有無・溶けない糸は抜糸しますが溶ける糸使用の際の抜糸の有無など・・です。しかしながら術前にそこまで説明してくれるクリニックもほぼないと思います。
 

 なな様の場合外縫いを溶ける糸でなおかつ抜糸されたということ、それでは内縫いも溶ける糸でしょうか?
 溶ける糸が組織内で3週間経っていれば、成分は残っていたとしても全体に柔らかくふにゃふにゃグズグズになっていて引っ張ってするっと抜糸できる状態ではなくなっています。現実にはきれいに抜糸できる状態ではないと思います。

 また、溶けない糸で内縫いされていた場合でも3週間経って創がほぼ癒合してしまったのちに、そこをまた開いて糸を探り出して抜糸するのは、埋まり込んだ細い糸の小さい結紮部分を探し出すのは結構大変ですし、治りかけの組織をつつき回すことになりその後の治癒の遅延・別の痛みが生じる可能性・傷が汚くなるなど別の問題も出てきます。

 もう一つ、創傷治癒の過程で創部の線維成分の増生で一時的にシコリ・コリコリした塊りが生じそれによる引き攣れ感・痛みを訴える方はあります。これらは1~3ケ月程度硬さを感じそれから徐々に柔らかくなっていきます。
 個人差があり当院でも なな様の様にひどく悩まれる方はありませんが多少の痛みを訴える方はあります。これによる痛みであった場合は抜糸したとしても解決にならずむしろ悪化する可能性もあります。
 
 以上のことをふまえた上で、ご本人おつらいでしょうがまずは3ヶ月程度経過を見るのが一番ではないかと考えます。どの痛みであったとしても日にちで徐々に必ず引いていきます、お大事に。 


舩津あんぬ先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

婦人科形成の相談をもっと見る

婦人科形成のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
761人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

婦人科形成のほかの相談

婦人科形成に関連するクリニックを探す

検索条件

 

婦人科形成

 

小陰唇縮小、会陰部贅皮切除術


婦人科形成で相談回答の多いドクター