{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

二重施術で不自然な感じにならない方法はありますか?

  目・二重整形

ユキウサギ 10代 女性

1年半程前に埋没法で平行二重にしました。
元はまつ毛のすぐ上に二重の線があるほぼ一重の奥二重でした。瞼の脂肪多いのか厚ぼったい気がするし、奥二重のせいで、まつ毛の生え際が見えません、、指でぐいっとやると、自然な食い込みになり、生え際もしっかり見えます。
あと、上記に書いたような目で手術して、厚ぼったいまぶたになり、不自然な感じになりますか?ならないには方法がなにかありますか?いろいろな、症例写真を見ましたが、本当に自然で綺麗な二重になった人もいれば、厚ぼったく、線の入り方も不自然な人もいました。
あと、全切開をしたときに縫う箇所を、多くするというのは、医師に相談すれば、通常より増やすことはできますか?
よろしくお願いします。。

1 名のドクターが回答

土居伸輔

2017-09-07

68View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2017-09-12)

はじめまして。フレイヤビューティークリニック大阪心斎橋院の土居です。

ユキウサギ様のようにもともと一重で脂肪が多くまぶたが腫れぼったい方が埋没法で

二重を作成すると、糸が皮膚の重みに耐えられずにしっかりしたラインが出来ないで

すし、何より短期間で糸が緩んでラインが元に戻ってしまうことが高確率で生じ

てきます。

ゆきうさぎ様の場合、しっかりとしたラインの二重を作成し、なおかつ維持

していくためには、切開をして、同時にしっかりと脂肪を除去していく

必要があります。

二重の縫合箇所を多くすることは簡単で、術者に頼めば、行ってくれるところも

あるとは思います。

ただ、医学的に言うと、縫合箇所を密に(多く)してしまうと、血流が悪くなり

かえって傷のふさがる時期が余計にかかってしまうことも考えなければ

なりません。

また、縫い目の隙間が血液や老廃物の排泄の役目をしてくれているので、

密に縫合することで、それが妨げられ、血腫(血のかたまり)や感染のリスク

も出てきます。


二重切開術は埋没法と違って、術者の技術の良し悪しが結果に露骨に反映されてきます。

経験が浅く、技術が拙劣な術者を選んでしまうと、二重ラインがガタガタになっ

たり、重要な組織に傷が付いたりといった弊害を受ける可能性もあります。

美容クリニック選びは慎重に行っていただき、できるだけ、手術件数が多い

ドクターが在籍しているクリニックで受けられることをお勧めいたします。

二重をされたクリニックのドクターのところへ相談されるのも良いと思います。

当クリニックは主に目と鼻の整形手術を主に数多く行っております。

実績、定評もございますので、全国から皆さん安心して手術をうけに

来られてます。

当クリニックはユキウサギ様のご希望をしっかりかなえられると自負しております。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

目・二重整形の相談をもっと見る

目・二重整形のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

目・二重整形のほかの相談

目・二重整形に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター