{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ブックマークしたクリニックは「 ブックマーク」から確認できます。

ログインするとさらに便利!

ブックマークの保存期間は30日間です。会員登録(無料)するとブックマークがずっと保存されます!

口コミレポート

わきが手術・多汗症治療

 4.76

とろろ 20代 女性 愛知県名古屋市中区

受けた施術について

治療日 2020/03/23 朝
施術費用 275,000 円
  • 費用は施術当時の金額になります。実際の費用はプラン詳細をご確認頂くかクリニックへお問い合わせください。
「医療脱毛」「わきが治療・多汗症治療」の予約で3000ptもらえるキャンペーン

満足度高いけどダウンタイムが長い!

3.67

施術を受けたキッカケ、施術前のお悩み

  • もともと、私は鼻がよく効く方で自分のワキ汗の匂いが少し気になっていました。
    まわりから言われたことはありません。
    ワキ汗は多い方だったので、それも加味して今回はミラドライを施術しました。

カウンセリングレポート

  • 治療前の説明

  • 患者意見の反映

  • 院内の雰囲気、設備、清潔感

  • 待ち時間、予約の対応

  • プライバシーへの配慮

  • このクリニックを選んだ理由

    ミラドライを2パス最大出力で行ってくれるので。
    病院が綺麗で、家から近かったので。
    口コミが多かったので。

  • カウンセリング・施術前の説明を受けた感想

    ある程度、ミラドライの事を調べてカウンセリングに行ったので不明な点はありませんでした。
    先生のカウンセリングはネットに書いてあることの復唱で、事務的な感じです。
    そこで初めて知ることはありませんでした。
    なので、カウンセリングに行かれる方はあらかじめいくつか質問を用意していくと良いと思います。

施術直後レポート

施術から2週間後のレポート

  • 医師・スタッフの態度、対応

  • 執刀医、施術者の安心・信頼感

  • 術前、術中、術後の対応

  • 施術の内容・痛み・かかった時間

    施術は、はじめに笑気麻酔をされます。
    初めてしたのですが、私には合わずメリーゴーランドに乗っている感覚で気持ち悪くなってしまったので外してもらいました。
    その後に、脇に直接注射の麻酔をします。
    普通に注射の痛みです。耐えられる程度ですが、注射が苦手な方は打つ回数が多いので、少し辛いと思います。
    施術中は麻酔が効いているので全く痛みはないです。
    ただ脇を上げっぱなしなので、腕がしびれてきてそれが一番辛かったです。
    時間は当初の予定通り、来院してから3時間半程度で終わりました。
    麻酔を脇に打つまでは医師が、照射は看護師が行ってくれます。
    看護師の方が、とても親切で優しくて何度もお気遣いの言葉をくれました。
    喉が乾いたら、お茶も持ってきてくださりストローをさして置いてくれます。
    看護師の方のサポートがあったから、乗り切れたといっても過言ではないくらい、感謝しております。

  • 来院から施術後までの様子

    来院は、着脱がしやすい服装で行きました。
    ワンピースなどは避けた方が良いです。
    私は下はゆったりとしたパンツ、上は大きめのチャック付きのパーカーにしました。
    あと3月に施術しましたが少し肌寒かったので、寒い時期は厚めのパンツや靴下をオススメします。

    施術後は腕がパンパンに腫れるので、脇がしまらないです。
    ゆったりとした長袖を必ずおすすめします。
    半袖などでは帰れないくらい腫れます。
    痛みは麻酔が効いているので帰宅途中はあまりありませんでした。
    笑気麻酔や、腕の腫れも考えて当日は帰りはタクシーにしました。

  • 現時点までの経過

    ○施術後当日
    麻酔が切れてから、正直かなり痛かったです。
    痛み止めを3回飲みました。あまり効かないです。保冷剤で冷やしましたが夜は眠れません。
    大きな火傷をした様な感覚で、ジンジンと痛みます。

    ○1週間後
    痛みのピークは当日〜次の日の朝です。
    その後は痛みはどんどんなくなっていきます。
    腫れは1週間たってもあります。
    夏場の施術は避けた方が無難だと思います。

    ○2週間後
    痛みは腕を伸ばしたとき、脇を触るときに少しあります。
    腫れはだいぶ落ち着きましたが、まだ少し腫れています。
    脇がぼこぼこになっています。触ると麻酔が効いているかの様に感覚が鈍いです。

    2週間検診は、3分程でおわりました。
    先生はチラッと見て軽く触って、少しボコボコが多いですね、また一ヶ月後に来て下さいだけ。
    マッサージをした方がよいか?まだ触らない方がよいか?ストレッチはしない方がよいか?などはこちらから質問しないと答えてくれません。
    あらかじめ、色んなネットの情報を読んでおく事をお勧めします。

    私の場合は、脇に少しボコボコが多いが問題なし。
    マッサージなどは1ヶ月後からで、それまではあまり触らない方が良い。軽いストレッチは2週間後からでも問題なしでした。

    ワキ汗は施術を行った日からほとんどありません!
    匂いは右だけ(もともと匂いが強い方)にうっすらする様な気がします。
    でも、施術前と比べたら少ないです。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    思ったよりも、ダウンタイムが長いです!
    あと、腫れと痛みもしっかりあります!

    長年ワキガやワキ汗に悩んでいる方は行った方がいいと思いますが、3日ほど休みが取れる時にした方がいいです。

    1ヶ月後、脇のボコボコが治っていることを願います!

  • クリニックからのコメント

    とろろ 様

    先日はミラドライの施術をお疲れ様でございました。
    施術後の痛みが強かったとのこと、
    本当にお疲れ様でした。
    レベルMAXで中央部は2パスという照射方法は、
    通常の照射方法より痛みや腫れは強めに出るのが欠点ですが、
    その分効果は良いと思います。
    今現在ございます違和感は、お日にちと共に徐々に薄れてまいりますので
    どうぞご安心くださいませ。
    これで  
    とろろ様が快適に過ごせるようになったこと、
    スタッフ一同うれしく思います。
    たくさんのクリニックの中から当院をお選びいただきましたことを
    深く感謝いたしております。
    また、施術内容・経過等をたいへん詳しくレポートを頂戴いたしまして
    ありがとうございました。
    今後、ミラドライをお考えの方が参考にされるかと存じます。
    施術日当日のお洋服もご提案いただきまして感謝いたします。
    カウンセリングや検診に関しましても貴重なご意見を
    ありがとうございました。
    参考にさせていただきたいと存じます。
    何かご不明な点がございましたら、ご遠慮なく仰ってくださいませ。
    この度は詳細なレポートの投稿誠にありがとうございました。

施術結果レポート

施術から5週間後のレポート

  • 通院のしやすさ

  • 術後の精神的、身体的負担

  • 術後のアフターサポート

  • トータルでの費用について

  • 治療結果・効果の満足度

  • 施術後どのような経過を辿りましたか?

    施術後、約一か月経ちました。
    匂いや汗の量はこの季節で、ほぼ気になりません。夏本番がどの程度か今から楽しみです。

    思ったより、ダウンタイムが長いです。
    一か月経った今でもまだ脇に違和感、しこり、痛みがあります。

  • アフターケアの内容とその感想

    アフターケアは特に何も言われませんでした。
    マッサージの方法を教えて欲しいです。

  • 満足度、良かった点など

    汗の量と匂いは確実に減ります。
    ただ100%なくなる訳ではないので、本当に悩んでいた場合だけ受けるといいと思います。

  • その他、クリニックへのメッセージなど

    施術自体には満足しています!

    ただ、ダウンタイムが思ったより長いです、
    一か月経った今でも、脇のしこりや内出血のあと、痛みが気になります。
    施術を迷っている方は、できたら暑くない時期でダウンタイムしっかりとれる時にやる方がいいと思います。

    脇のしこりが残らないか心配です、、。
    自宅でできるマッサージのやり方を教えて欲しいです。

  • クリニックからのコメント

    とろろ 様

    先日はミラドライの施術をお疲れ様でございました。
    ミラドライの効果がしっかりと出ているようで、
    大変良かったですね。
    スタッフ一同安心をしております。
    今ある違和感等は徐々に薄れていきますので、
    どうぞご安心くださいませ。
    しこりに関しましてですが、
    しっかりと熱が入った部分は硬くなられる傾向がございます。
    (施術をされた方にしこりが出ていらっしゃいます)
    こちらはお時間が経過されますと自然に治まってまいりますので、
    特別にマッサージは不要かと存じます。
    どうしても気にされる場合は、腕を挙げて伸ばしていただく様な
    ストレッチがよろしいと思います。
    その他に何かご不明な点がございましたら、今後もご遠慮なく仰ってくださいませ。
    この度はレポートの投稿を誠にありがとうございました。