{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!


美容医療コラム

普段表に出てこないような美容医療の裏話、最新の美容医療情報、美容整形術のポイントなどを美容医療の専門家が発信!

コラム一覧

殆どの眼瞼下垂を全切開(挙筋短縮・前転法等)せず治せる新技術

目・二重整形 (眼瞼下垂)

前回のコラムに引続き、眼瞼下垂の新治療シリーズ第4回目のコラムです。 ●挙筋短縮法・前転法はハイリスク!今は代替法が存在します。 当院の新挙筋法や全切開を伴わない他の技術を組み合わせると、殆どの眼瞼下垂が治療できるだけでなく、クボミ・タルミ・多重ラインの修正・任意の二重ラインの幅や形・開眼度の調整・睫毛の形・瞼全体の左右差を更に改善させることも充分に可能です。 当院過去症例では、個別にアレンジするだけで複合的な瞼の諸問題に対して一度に平均、一石五鳥以上の効果を引き出しています。 本コラムシリーズ第1回目で申し上げていた「必要な縫合だけができれば、全切開のリスクを背負わずに眼瞼下垂が治療できる筈です」を具現化したオリジナル技術です。 更に最近では真性眼瞼下垂症例に対しても、新挙筋法を試みて一部に良好な結果を得ることができています。先ずはリスクや費用の低い新挙筋法から試みることも選択肢に入れて頂き、御検討下さい。 一見、真性眼瞼下垂に見える方々の中にも、挙筋は正常に運動するが挙筋腱膜が未発達である場合、挙筋の運動が相対的に弱いだけの場合、挙筋の麻痺が(脳神経疾患などで)一時的な場合などは、新挙筋法の適応となって根治できた方が当院には多数いらっしゃいます。 神経や筋肉が麻痺をしているのかどうか、薄く繊細な挙筋腱膜が充分に発達して存在しているかどうか、医師が診察してもMRIで検査しても(脳疾患など他に原因が判明する場合を除いて)殆どの場合、厳密な責任病変部位を特定できないことも少なくなく、自験例ですが挙筋腱膜を離断されていた「医原的眼瞼下垂」の症例でも治療に成功した症例がございます。 従って、新挙筋法を試みることは理に適っています。 ●瞬きができる眼瞼下垂の方は全て新挙筋法で治療可能です。 当院において仮性眼瞼下垂症例では、一切の全切開を伴う手術(挙筋短縮術・挙筋前転法・眉下切開・切除法・前額リフト術など)はもはや不要となっています。 寧ろ、当院の新挙筋法では眼瞼下垂が治るだけでなく、挙上度が目頭から目尻まで揃えて左右の瞼ごとで微調整することができて、取り返しのつかない重篤な後遺障害を残しません。新挙筋法は埋没法の一種ですので、(目頭切開やマイクロ切開脱脂を併用する場合もございますが)傷跡は針穴だけで済み、万一の場合でも埋没糸を針穴から抜去、またはやり直すこともできます(リバーシブル)。 結論を申しますと、瞬きができる(挙筋が麻痺していない)眼瞼下垂の方は全て、全切開を伴う挙筋短縮・前転法が不要で、全例新挙筋法の適応(つまり充分に治療可能)になります。 ●代替法を開発したのは当院です。 当院の眼瞼下垂根治のため新挙筋法は当院が独自に開発した術式です。立体4Dデザインによる開眼度の左右差調整もでき、過去の症例のDATA集計によると、2針4点固定以上で(原因によってマイクロ切開脱脂やオーダーメイドZ形成目頭切開を併用することがございますが)眼瞼下垂の根治率が9割前後、再発率が1割未満です。 術後2ヶ月前後すれば、瞼の折り畳みや開閉眼が安定してくる傾向があり、永続的な治療効果も充分に見込めます。仮に再発した場合でも、1針2点以上の追加施術で更に安定化を図ることができています。 ここで最も重要なのは、当院の新挙筋法のオーダーメイドデザインは瞼平面上の折り畳み位置のみならず、折畳ませる方向と深さ、開閉眼の動きまで個別にデザインに反映し、必要時には左右で異なる4Dデザインを行っているため、開発者自身である当院でしかできない特殊な職人技術を要することです。他院様の4点固定法とも次元が異なります。 症例は、美容医療の口コミ広場HPの「クリニック名から探す」→「Kunoクリニック」→「目・二重整形」カテゴリーの「症例写真」から、当院の眼瞼下垂治療症例を探してみて下さい。 ●既に全切開を伴う眼瞼下垂治療を受けてしまって切開瘢痕が目立つ場合には? 当院では上眼瞼の全切開術後瘢痕(傷跡)を、メスを用いずに特殊な技術で全例治療しています。目頭切開や全切開法によって生じた開閉眼障害やガタガタライン、過剰切除、不自然な目の形、兎眼、上方・下方三白眼、左右差、等様々な問題を治せる技術が当院にはございます。 特に、兎眼や上下三白眼(四白眼も)では当院以外の全てのクリニックにおいて恐らく再切開、切開後の癒着剥離、皮膚移植等の術式を勧められると思いますが、当院では根底から治療法のパラダイムシフト(抜本的進化)をさせることに成功しましたので、過去全例全切開も皮膚移植もせずに治療や症状の改善ができており、独自に実績を積み重ねています。 次回のコラムでは「新技術 メスを使わずに瞼の切開瘢痕と諸症状を一度に治療する」について述べて参ります。

解説 KUNOクリニック  麻布院 クリニックナインフィールズ

公開日:2022/08/16

医師に眼瞼下垂と言われても全切開併用手術が何故NGなのか?

目・二重整形 (眼瞼下垂)

前回のコラムに引続き、眼瞼下垂の新治療シリーズ第3回目のコラムです。 ●シリーズ第1回目で再定義(分類)した「真性眼瞼下垂」と「仮性眼瞼下垂」の見分け方は? ご自身で(鏡の前で)簡易診断が可能です。眼瞼挙筋のみの力で 「瞬(まばた)きができなければ真性の疑い」 「瞬(まばた)きができていれば全て仮性」です。 つまり、眼瞼挙筋(瞬きをする際に瞼を挙上する筋肉)以外の表情筋(眼輪筋を含む目の周囲の筋肉群)を使わずに瞬きができているのなら、全て仮性(全切開せずに治せる)眼瞼下垂です。 挙筋とその運動を司る神経が麻痺または不可逆的な器質変容を起こしていないということですから、決して全切開や挙筋または挙筋腱膜まで展開する手術はすべきではありません! その理由は明白です。真性眼瞼下垂でない限り、貴方の機能している(まばたきができている正常な)挙筋や挙筋腱膜を一度切断する挙筋短縮術では、それまで自然に(滑らかに)伸び縮みできていた挙筋または腱膜が過収縮に転じ、細胞レベルで二度と正常な筋や腱膜組織には戻らなくなってしまうからです。 事実、切断した挙筋や腱膜を重ねて縫合する際には萎縮した分の計算まで正確にはできずに、上方三白眼や閉眼障害(兎眼)、開眼度の左右差等の不可逆的合併症が生じる事例が少なくなく、それでいて目頭と目尻側に派生している挙筋腱膜のブランチが大抵放置されているので、瞼中央のみ過挙上して目頭と目尻が下がったままの「三角まつ毛」や「三角目」の状態になる原因になっています。 一方で、挙筋や挙筋腱膜を切断しない挙筋前転法はもっと深刻な合併症を招くことがあります。挙筋腱膜を1往復半折畳むことで短縮を図ったとしても、瞼の深層で滑らかに滑脱することが却ってでき難くなれば挙筋の筋力がまつ毛まで上手く伝わらずに、逆に開眼障害を併発し得るのです。また結紮の力が強すぎると挙筋や腱膜組織が一部壊死を起こし得ます。 修正目的で再切開や再切除をしてしまうと、殆どの場合、更に症状が悪化してゆきます。 仮に極力予測や予防策を講じたとしても、ひとたび生じれば、それらの後遺障害の治療法がメスを用いる方法以外では全く確立されておりませんでした。 当院では新技術を開発して切開瘢痕を治療した症例実績が多数ございます。詳しくはコラム欄のシリーズでご紹介する予定ですが、次回のコラムでは、「殆どの眼瞼下垂を全切開(挙筋短縮・前転法等)せずに治せる新技術」について述べて参ります。

解説 KUNOクリニック  麻布院 クリニックナインフィールズ

公開日:2022/08/16

全切開を伴う従来の眼瞼下垂手術の高いリスクと背景とは? 

目・二重整形 (眼瞼下垂)

前回のコラムに引続き、眼瞼下垂の新治療シリーズ第2回目のコラムです。 ●たとえ眼瞼下垂と診断されたとしても、上瞼の切開や切除は原則NGなので思い留まりましょう! 「挙筋短縮術」や「挙筋前転術」では、全切開した皮下の浅層から挙筋に至る深層までの間の組織に、ミクロレベルの線維化(創傷治癒過程で万人に起こる傷の修復現象の一つ)が生じるため、二重ラインがガタガタになる、瘢痕が硬くなる、引き攣れる、コブができる、目の形に左右差が生じる、瞼が閉じれなくなる(兎眼)、その結果ドライアイになる、却って瞼が開きづらくなる(医原的眼瞼下垂)、瞼が開きすぎて三白眼になる、睫毛が挙がらないか中央だけ過挙上・過矯正となって三角目や上方三白眼になる、ダウンタイムが3ヶ月前後かかる、慢性的な頭痛が生じる、等の合併症、問題点、後遺症がしばしば起こります。 そんなリスクが高いにも拘らず、当事者である担当外科医でさえその程度までは予測ができないのです。一日数千回も瞬きをする上眼瞼にメスを入れると、どんなに慎重な名医でも瘢痕治癒過程で生じる線維化、癒着、切断筋の萎縮、皮膚や真皮の厚みの差、開閉眼の自然さ等を㎜単位で予測することは人間業である以上、絶対に不可能なのです。 ●何故不適応な眼瞼下垂手術が横行し、合併症の被害者が増加しているのでしょうか? 前回のコラム欄で再定義した真性眼瞼下垂が、本来は保険適応対象で仮性眼瞼下垂が保険適応対象外なのですが、現状では仮性眼瞼下垂に対しても保険診療と見做してリスクの高い「挙筋短縮術」や「挙筋前転術」をされてしまっているケースが散見されます。その原因は、 第一に、多くの医師が眼瞼下垂の治療=全切開を伴う挙筋短縮術(眉下切除や前転法を含む)しか方法が無いと思っていること 第二に、「眼瞼下垂」と診断する際に担当医が主観(尤も、開眼時に眉も挙上してしまう方を眼瞼下垂という医師もいれば、前額を抑え込んで瞼が挙がりにくい方を眼瞼下垂と決めている医師もあります)で診断していること 第三に、保険診療で許可されている眼瞼下垂の治療法が挙筋短縮術(前転法を含む)しかないこと 第四に、保険診療に(医師側の経営方針や金銭欲は別としても)持ち込むためには「眼瞼下垂の疑い」病名をつける裁量が医師側に与えられていて、客観的に検証がなされていないということ(つまり、日本では保険診療にするための「疑い病名」が医師側の理屈でつけ放題であること) 等の理由や背景があります。 たとえ適応に対して厳格または良心的な医師に担当してもらったとしても、眼瞼下垂の治療を依頼された際に治療法そのものに全切開や切除をする術式以外の選択肢が与えられていないことが、不適応被害者が増加の一途を辿る原因になっているのです。 形成外科学では全切開や保険診療の眼瞼下垂治療における挙筋短縮術、前転法を成書記載の正当な手術法だと教えられており、それらの有効な代替法が無いと信じ込んでいるからこそ、正統論に拍車がかかっているのです。 次回のコラムでは、「医師に眼瞼下垂と言われても全切開併用手術が何故NGなのか?」について述べて参ります。

解説 KUNOクリニック  麻布院 クリニックナインフィールズ

公開日:2022/08/16

医療機関で安心なピアス穴あけ

ピアス穴あけ (耳のピアス)

ピアスの穴あけは医療行為です。 本来医療機関以外でピアスの穴をあけることは医療法違反に該当します。 ご自分で行うと出血、炎症、感染などトラブルの原因になることがあります。 ピアッシングは衛生管理の整った病院で行うことが大切です。 医療用チタン製のピアスもあり金属アレルギーの方も安心してお受けいただけます。 施術は鏡で確認しながら、ピアスの穴あけの位置を相談しながら決めます。 決められた位置の部分をアイスノンで冷やして、ピアス穴あけ専用のピアスガンでホールを作成します。 麻酔クリームの使用もできますが、痛みが少ないようによく冷やして素早く一瞬で終わりなのでほとんどの方が麻酔なしで施術を受けれています。 穴をあけてからは、1ヶ月ほどはピアスを外さないようにします。 穴が完成する前に外してしまうと、穴がふさがってしまったり、ピアス挿入時に皮膚を傷つける恐れがあります。 1日1回入浴時にピアスを回して洗うようして消毒ケアを続けます。 サウナや長時間の日光浴は、ホールが完成し、ピアスが外れるようになるまでお控えた方が良いです。やけどを生じる可能性があります。 ピアス穴の完成は、部位や個人により差がありますが、大体4-6週間前後です。それまでは他のピアスに取り替えないようにしていただいています。 ピアスのトラブルがないよう、ピアスの穴あけは皮膚科や形成外科などの医療機関で行ってもらいピアスのおしゃれを楽しみましょう

解説 やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院/シミレーザー東京

公開日:2022/08/10

顔汗・毛穴対策に水光注射マイクロボトックス

シミ取り・肝斑・毛穴治療 (水光注射)

暑い夏の悩みで多い、顔の止まらない汗と毛穴の開き。 水光注射マイクロボトックスで同時に改善が期待できます。 水光注射は細い9本の針をもった機械で肌の真皮の浅い層に直接ヒアルロン酸をベースの薬剤を注入する施術です。 お悩みに合わせた薬剤を追加できますが、顔汗と毛穴の開きには水光注射にマイクロボトックスを追加します。 通常のボトックス注射は筋肉に作用してシワ改善しますが、水光マイクロボトックスは微量のボトックスを皮膚の浅い層に注入するため、表情筋に影響することなく毛穴を引き締めて汗や皮脂の分泌を抑えます。 薬剤による効果に加え、創傷作用による肌再生、コラーゲン増生効果も期待できるため老化防止の肌ケアとして注目されている肌質改善治療です。 麻酔クリームの使用ができるので痛みもほとんど感じない方が多いです。 目の下など、皮膚の薄いところに点々とした内出血(お化粧で隠せる程度)が起こる場合もありますが、通常1~2週間でおさまります。 施術後、2~3日(個人差あり)で皮膚がボコボコしたり、赤みが出たり、乾燥しやすくなる場合もあります。

解説 やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院/シミレーザー東京

公開日:2022/08/03

脇汗・脇のにおいの改善に脇ボトックス

わきが手術・多汗症治療 (多汗症ボトックス注射)

毎日暑い季節は、汗だくで特に脇汗が気になります。 服の汗ジミやニオイが気になったり。。。そんな脇汗はボトックス注射で解消できます。 夏の暑い時期だけ脇ボトックスをする方も多くいらっしゃいます。 脇にボトックス注射をすると、脇汗が大幅に軽減されてニオイや洋服の汗ジミも気にならなくなります。 手術が不要の注射だけの施術なので、施術時間も15分程度で済み、施術当日からシャワーも可能です。 ボトックス注射施術後2-3日目から徐々に現れ、3-4ヶ月程度持続します。 ほとんどの方はワンシーズンに1回の注射ですみます。 その後、時間の経過とともに効果は弱くなり、投与前の状態に戻ります。 再投与することで同様の効果が表れ、繰り返すことで持続の期間を延長できます。 効果が弱い場合には投与2-4週間後に診察をし、追加投与をする場合もあります。 ボトックス注射は、たんぱく質が主成分になるため、治療を続けていくうちに、ごくまれに体内に抗体が作られ、効果が減弱することがありますので、前回のボツリヌス注射を終えてから、4ヶ月の間隔を空けていただく必要があります。 まれに注射後の赤斑、内出血などが残る方もいますが数日~2週間のうちに消えます。 妊娠中または妊娠している可能性のある方・授乳中の方は施術はお控えください。(最終投与後2回の月経を経るまでは避妊する必要があります。男性は3ヶ月避妊してください。)

解説 やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院/シミレーザー東京

公開日:2022/07/28

脂肪を溶かす切らない部分瘦せ、脂肪溶解注射

痩身、メディカルダイエット

脂肪溶解注射とは、脂肪細胞を溶かして体外へ排出させる注射です。 注射で効率的に部分痩せをすることができるため、脂肪取りしたいところをデザインすることが可能です。 従来品の主成分となっていたフォスファチジルコリンではなく、別の成分であるチロシンとその他5種類の植物成分を含む“アルフォコリン”を使用。 “アルファコリン”は諸外国の厚労省にあたるKFDAなどで医薬品認定を受けた製剤で従来型は効果が出るまでに1ヶ月ほどかかり、ダウンタイムもありましたが、当院で使用する脂肪溶解注射は約72時間後から効果が実感できます。 施術時間は15分程度です。 切ったりすることはなく注射のみなので、ダウンタイムもその日のうちに治まることがほとんどです。 脂肪吸引手術のようにまとまった期間を必要とせずに日常生活へ戻ることができます。 脂肪溶解注射の効果は急激に表れるものではなく、段々と現れるため周囲の方に気付かれる心配もありません。 治療間隔は、同部位注入ですと1週間の治療間隔で施術可能です。 まれに施術部位に赤味や腫れが出ることがありますが、大体1~2日で改善します。 内出血やあざのようなものが出る場合は1週間ほどで消えていきます。

解説 やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院/シミレーザー東京

公開日:2022/06/26

そばかす・シミ治療にライムライト

シミ取り・肝斑・毛穴治療 (ライムライト)

そばかすやシミ治療には、日本人の肌を考え、日本人医師により開発された”ライムライト”を使用しています。 従来の治療機では改善できなかった濃いシミやそばかす、薄いシミも改善することができ、高い美肌効果を得ることが可能です。 これまで諦めかけていた、しみやそばかすに対しても高い効果が期待できます。 ライムライトは、お顔全体に皮膚保護のジェルを塗布、シミの種類やお肌状態に合わせて520~1,100nmの幅の広い波長の光を顔全体に照射していきます。 表皮と真皮に働きかけ、シミ・そばかす・赤ら顔・くすみなど、混在した症状を同時に改善、 さらに真皮層のコラーゲンの産生を促し、ハリのある白く若々しい肌へと導きます。 照射レベルはお肌の状態で調整しながら照射していきます。 痛みは輪ゴムをパチンと弾く程度です。 また施術後は照射後は少し火照ったような感じがし、一時的に治療部位とその周辺が腫れることがあり、シミやソバカスは、反応で薄いかさぶたを生じる事がありますが、1週間程度で自然に剥がれます。 かさぶたが取れると赤みのある新しい皮膚ができています。色素沈着の予防のために紫外線予防をし、直後の日焼けは避けてください。 複数回の治療を継続することにより、お肌が改善していきます。 治療回数は2~4週間間隔で5回を1クールとしておりますが、肌質・症状により異なります。 1~5回はシミを薄くする期間と考え、その後は若返り効果&維持で月に1回ペースの照射が理想的です。 フェイス以外(首・デコルテ・手・背中)の照射サイクルは、1ヶ月に1回が目安となります。

解説 やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院/シミレーザー東京

公開日:2022/06/19

白玉点滴で身体の内側から紫外線対策

再生医療・美容点滴 (その他(アンチエイジング))

紫外線が強くなったきたこの季節。身体の内側から紫外線対策しませんか? 紫外線を浴びると、皮膚の中でメラニンが過剰につくられます。 過剰に作られたメラニンは、肌の黒さやシミ、肝斑の原因となります。 メラニンを過剰に作らせないためには、抗酸化作用やメラニン抑制作用がある、白玉点滴が有効です。 白玉点滴は内服、サプリメントなどの経口摂取では不可能な量のグルタチオンを血管に直接投与することで、経口摂取とは異なるレベルの美白効果を強く早く得ることが期待できます。 また、点滴は血管を通して体全体に効き渡るため全身に効果の期待ができます。 白玉点滴は複数回の治療を継続することにより、効果の実感にされる方が多いです。 治療回数は初めの1ヶ月は1週間に1~2回、その後は1~2週間に1回を目安としておりますが、肌質・症状により異なります。お肌の状態に合わせて、適切なペースを診察時にお伝えします。 施術時間は15~30分程度でお昼休みを利用して点滴される方もいらっしゃいます。 白玉点滴は美白効果の他に体の毒素を排出させるデトックス効果や、肝機能強化、疲労回復、抗アレルギーなど期待ができます。 副作用はほとんどありませんが、点滴部に痛みや発赤、点滴時のほてり感、動悸、頭痛、嘔気、アレルギー反応などが生じることがまれににありますので、そのような症状が現れた場合にはすぐにお知らせください。いずれの症状も当日に改善することがほとんどです。 注射刺入部位に皮下出血が生じることがありますが、1~2週間程度で吸収されます。 白玉点滴と高濃度ビタミンC点滴をミックスして同時に点滴をすると相乗効果で抗酸化作用が高まり、より効果を実感いただけます。

解説 やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院/シミレーザー東京

公開日:2022/06/08

にきび・にきび跡治療

ニキビ・ニキビ跡の治療 (ケミカルピーリング)

にきびを繰り返す原因は、過剰な皮脂と老廃物が混ざりあった角栓が毛穴に詰まり、アクネ菌が増殖して毛穴の周辺に炎症が起こりニキビができます。 毛穴がしっかりあるかたはニキビもできやすい方が多いです。 ジェネシスレーザーは毛穴の深さまでレーザーを届かせることができるので、にきび・にきび跡を改善される方が多くいらっしゃいます。 繰り返しジェネシスレーザーを受けていくと肌のコラーゲン生成を促して肌質や毛穴の開きを改善してニキビが出来にくい肌へ改善していきます。 また、肌の内側から新陳代謝を回復するので、ニキビ跡や赤みも改善していきます。 ケミカルピーリングピーリングやイオン導入を併用することで更に効果を高めることが期待できます。 ジェネシスレーザーは複数回の治療を継続することにより、お肌が改善していきます。 治療回数は2~4週間間隔で5回を1クールとしておりますが、肌質・症状により異なります。お肌の状態に合わせて、適切なペースを診察時にお伝えします。 ジェネシスには副作用はほとんどありませんが、赤みやほてり出ることがあります。 症状の改善が得られたあとは、メンテナンスのために定期的に治療を続けることをおすすめします。

解説 やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院/シミレーザー東京

公開日:2022/06/08

アゴは美しさつくりのポイントになります

しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト) (しわ取りボトックス)

アゴは美しさつくりのポイントになります。 なぜなら、アゴは仏頂面であったり笑顔であったりと表情の癖が出やすい場所だからです。 このアゴを改善するのにボトックス注射を施術すると、アゴのシワがなくなるだけでなく、全体的な輪郭のイメージアップも期待できます。また、食いしばりや歯ぎしりの軽減も期待できます。 アゴによる輪郭のイメージアップとは、引っ込んでいるアゴが前下方へでるとアゴの形がシャープにはっきりとして小顔に見えやすいのです。 横から見た時にも鼻、口、アゴのラインが1直線になり横顔美人にもなり、顎のしわもつくられないので全体の印象がグッと良くなることがあります。 ボトックス注射の施術前はアゴにグッと力を入れるとボコボコと梅干しアゴになり、口角も下がりますが、ボトックス注射を施術してから5日ほど経つと、アゴに力をいれてもツルっとして口角は下がらずキレイになります。 通常、この薬の効果は施術後2-3日目から現れ、3-4ヶ月程度持続します。 その後、時間の経過とともに効果は弱くなり、投与前の状態に戻ります。再投与することで同様の効果が表れ、繰り返すことで持続の期間を延長できます。効果が弱い場合には投与2-4週間後に診察をし、追加投与をする場合もあります。 この薬剤は、たんぱく質が主成分になるため、治療を続けていくうちに、ごくまれに体内に抗体が作られ、効果が減弱することがあります。 注射後にまれに赤斑、内出血などが残る方もいますが数日~2週間のうちに消えます。 施術時間は5分程度です

解説 やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院/シミレーザー東京

公開日:2022/06/03

肌再生治療のグロスファクターで美肌を手に入れよう

再生医療・美容点滴

こんにちは 2022年も半年過ぎようとしています。月日が経つのは、ほんと早いですね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 今回ご紹介するのは『グロスファクター導入』をご紹介致します。 グロスファクター導入とは、真皮細胞を活性化させ、コラーゲンやエラスチンの生成を促進させることで、お肌の再生促進と老化を阻害し、お肌本来の再生力を回復させる効果があります。 また、マスクによる肌疲れやくすみ、シワ等にあらゆる悩みに適し、しっかり潤いを届け肌質改善に繋がります。 マスクが取れない、この時期にぴったりの内容です。 こちらのグロスファクター導入を受けた方からは、治療翌日からお肌の質感が変わっていることに気付いた様で、治療前までは実感するまでにもう少し時間がかかるかと思っていたのに効果が早く実感できて嬉しいとのお言葉をいただきました。 とても嬉しいですね。 赤み等個人差はありますが、痛みは殆ど無く、お肌が敏感な方でも安心して受けることができますので、お肌のお悩みのある方はぜひ、一度試してみてくださいませ。

解説 セントローズクリニック仙台

公開日:2022/06/01

ふくらはぎ細くする方法と太くなる原因

痩身、メディカルダイエット (メソセラピー(脂肪溶解注射))

膝丈やそれより短いスカートを履いた時に、膝より下の脚のラインに自信がないという方は多くいらっしゃいます。 お悩みとして、 ・ふくらはぎが太い ・太さはそこまででもないけれど、ふくらはぎだけが気になる ・ふくらはぎのラインにメリハリがなく、垢抜けない印象がある というご相談は当院にも多く寄せられます。 このように「ふくらはぎだけ」が太いのではないかと感じられる原因を、みなさん気になるかと思います。 まず、脚の太さを決める要素は、太ももなどと同様に、脂肪、筋肉、むくみです。 この中でも、ふくらはぎの特徴として、「筋肉」や「むくみ」が原因になることが多いと言えます。 〇ふくらはぎが太くなる原因 <筋肉> 太ももが太い場合、大半は脂肪が原因であることが多いです。 しかし、ふくらはぎは、脂肪はそこまでなくても筋肉が目立ってしまい、太く見えてしまうということがあります。 いわゆる「ししゃも脚」ですね。 <むくみ> 先に述べた筋肉の場合とは逆で、運動不足が原因で足の筋肉が弱っていたり、塩分を摂りすぎたりすることが原因になることがあります。 こうしたことが原因で、血液循環しにくくなったり、余分な水分が体にとどまりやすくなったりします。 また、女性の場合はホルモンバランスの影響でむくみが出やすい傾向があると言えるでしょう。 ですが、こうした原因に対しての対策やオススメの施術はもちろんあります。 〇対策やオススメの施術 <筋肉> この場合の対処法としては、「ふくらはぎボトックス」という選択肢がオススメです。 ボトックスは、筋肉の動きを抑えることで、筋肉を萎縮させるという働きが期待でき、筋肉の盛り上がりが軽減されるので、ふくらはぎがほっそりして見えるようになります。 注意点としては、一度に過剰量を打ってしまうと、歩きにくさが出てしまうことがあるため、適正量を打つことが大切です。 どのくらい必要になるかは製剤にもよりますので、担当医とよく相談して、初めての場合は、少し少なめから打っても良いかもしれません。 効果は1週間ほどで安定し、3-4ヶ月持続します。 ですので、3-4ヶ月に1度、効果が落ちてきたと感じたところで再度注射を受けると効果的です。 繰り返し打っていくうちに、 ・注射をする間隔がだんだんと長くなってくる方 ・1回の量が減らせる方 もいらっしゃいます。 <むくみ> こちらは、なかなかすぐには解決できないかもしれませんが、 ・塩分を控えめにする ・寝るときに脚枕をして寝る ・着圧ソックスをはく ・適度な運動をする といったことが、まずはご自分でできる方法です。 こうしたことに加えて、むくみを取る作用の強い脂肪溶解注射を定期的に追加するのもいい方法です。 自分では原因がよくわからないという方は、まずは何が原因で自分の理想のふくらはぎから遠ざかってしまっているかを判断することも重要です。 一度美容クリニックに相談に行くのも良いかもしれませんね。

解説 veary clinic ヴェアリークリニック

公開日:2022/03/22

お悩み・目的からコラムを探す

  スペシャルインタビュー


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
790人のドクター陣が71,260件以上のお悩みに回答しています。